メニューを開く

topicsスタッフブログ

2021.05.25

傘立てはどうされていますか?

みなさまこんにちは!
本日もクラストハウズのブログにきてくださり
誠にありがとうございます!
お客様サポート係深井がお届けいたします!
***
今日は梅雨の中休みで、クラストハウズのある大阪八尾市では
気持ちのいい青空がひろがっています。

さて梅雨の時期で困る事の一つに
玄関に傘やタオルなど荷物が増えること、、、、
小さいお子さんは
傘もうまく使えないから
帰ってきたらずぶ濡れですよね(笑)
***


雨の日には傘の出番が増えます!
みなさん傘はどこに置かれていますか?
●傘立てにいれて
玄関ドアの外
もしくは
玄関の中
●マグネットでくっつくタイプの傘立てを
玄関ドアの内側に設置する
というようなものもあるようです。
***
深井も傘立ては木工作家さんに作っていただいた
世界に一つのものを使っていました。
しかし
お掃除のたびに動かす手間と
大きな荷物をもって玄関に入るときに
当たってしまって通りにくかったりしたので
靴箱を取っ払うときに傘の置き場所を固定することにして
傘立てを置くことをやめました。
(木工の傘立てはほうきやデッキブラシ入れにしてベランダで活躍してくれています。)
そして

靴棚に使った色付きのニスをぬった木材に
フックを取り付けて壁付けにしてみました!
濡れたままの傘をここへ置くことはありませんが
壁紙への影響も考えて
木材に厚みをもたせて
傘が直接壁紙につかないように工夫してみました。
***
フックは少し大きめのものにして
各自の
●家の鍵
●自転車の鍵
も一緒にひっかけられるようにしました。
これで出発前の
「あれ?鍵どこ行った?」
問題は解決です♪
床に置くものが一つ減ったので
玄関が一段とすっきりしました。
***


クラストハウズは注文住宅の会社ですので
傘も鍵も表にでないような
すっきりした玄関がいいなぁ
といったようなご要望にも
お客様と一緒にお話しをしながら
進めていくことが可能です♪
お家をたてた後
ご家族でDIYするのも楽しいと思いますが
ビスを打ち込める場所
重さが耐えられない箇所
などを把握せずに穴をあけますと
取り付けられないまま穴だけがあいたり
強度に不安を持ちながら使用することになったりと
デメリットもどうしてもあります。
そういった点をしっかり見極めて設置できるのがプロ!
私共の仕事です。
***
お家のお顔、といわれる大切な場所、玄関。
設計の段階からご要望をじっくりお聞かせいただきながら
一緒に素敵な玄関を作っていきましょう!
***
クラストハウズでは個別相談会も開催しております。


5/29(土) 5/30(日) 6/5(土) 6/6(日)の4日間
どのお日にちも
①10:00~11:30
②13:00~14:30
③15:30~17:00
上記の時間帯より選んでいただいております。
どの時間帯も限定1組様です。
こちらもあわせてご利用くださいね。
どちらも事前にご予約が必要です。
ホームページの申し込みフォームよりご予約くださいね。
もちろんお電話でもご予約可能です。
あなた様からのご連絡、心よりお待ちしております!