メニューを開く

topics

スタッフブログ

2025.03.07

柏原市ってどんなところ?【イベント編】

ブログをご覧の皆さま。こんにちは!
クラストハウズ、広報の萩原です!(^^)!

3月に入り、年度の変わり目でお忙しくお過ごしの方もいらっしゃるでしょうか。
雨が続きましたが、日中は温かい日差しも感じられます。

お引越しのトラックを見かけたりすると、新生活が始まるんだなぁと実感します。
お引越しと言えば、こんなところに住んでみたいという希望はおありですか?

クラストハウズは八尾市、柏原市、松原市、藤井寺市、羽曳野市を施工エリアとして、家づくりをしている工務店です。
(近隣でお考えの方はこの中にない場合でも、ぜひご相談くださいね。)

家を建てる周辺環境のことも知っていただけたらという思いから、「〇〇市はどんなところ?」を
シリーズで不定期に発信していこうと思います!

記念すべき第1回目は、「柏原市ってどんなところ?【イベント編】」をご紹介したいと思います。
今柏原市にお住まいの方も、住み慣れた土地でお家を建てる魅力再発見となれば幸いです♪

柏原市は奈良県との県境に位置し、大和川を挟んで大阪平野が一望できる南東部にあります。
のどかな環境で自然豊か。
大阪市内へのアクセスもよく、秋にはぶどう狩りもできるので、家族でお出かけも楽しめそうですね。


それでは、3月の柏原市を盛り上げるイベントを3つご紹介します。
お時間ある方はぜひ足を運んでみてくださいね。

3/15(土) ・16 (日)
CHEER FAMILY ★フェスタ★


チアダンスなどのステージやワークショップ、飲食・物品販売などが楽しめる、
主婦の方が主催の大規模イベントです。
「ママが元気でやりたいことをしていると、家の中が元気で明るくなる!」という
家族でHAPPYをコンセプトに、年に1度開催されているようです。
地域のママさんや子供たちが主体のイベントなので、柏原市全体が盛り上がりそうでワクワクしますね!

柏原シティキャンパスマラソン

大阪教育大学のキャンパス内の特設コースを2キロ〜10キロ走ります。
1コースの定員が100名〜300名なので、混雑感なく走れそうですね!
参加費1000円で参加できます。
毎年10月〜11月頃のお申し込みで、今年は3/9(日)に開催されます。
ランニングがライフワークとなれば健康的ですよね⭐︎
来年の今頃は、柏原市にお家を建ててマラソンに参加しているかも!?

をかしわらマルシェ

「をかし」は情緒や風情があるさまから名付けられたようです。
美味しいものから、春を満喫できるお花、手に取りたくなるような可愛い雑貨もあります。
直近ではこちらも3/9(日)開催!
毎月第二日曜日に開催しているので、インスタをチェックしてみてくださいね。

※令和7年3月7日現在の情報です。詳しくはイベント名を検索して各自ご確認ください。

久しぶりに柏原市がロケ地となっている映画のご紹介です。

『正体』
監督:藤井道人 脚本:小寺和久、藤井道人
原作:染井為人


横浜流星さん演じる鏑木の変貌ぶりと、先々での出会いがラストに繋がっていきます。
人との繋がりや絆が、心を動かす作品です。

山六化成工業株式会社様・Yショップ畑本様で撮影が行われ
柏原市が映画のロケ地になっています!
ご興味があれば探索してみてください。

春がすぐそこまで来ていますね。
気持ちも新しい季節を迎える準備をしていきましょう♪

またブログに遊びにきていただけたら嬉しいです🎵
最後までご覧いただきありがとうございます。


**********************

【家づくり勉強会・個別相談会を開催しております】

ホームページのイベント欄から
簡単にご予約フォームまで
スムーズに進んでいただけます。
お電話でのご予約ももちろん大歓迎です。
あなた様からのご連絡心よりお待ちしておりますね!

勉強会・個別相談会のイベント情報はこちらから

イベント情報

Instagram更新中!
施工写真やお家づくりに役に立つポイントを
発信しております。
ぜひご覧ください。

【八尾市で注文住宅を建てるなら-CRASTHAUS-㈱曽我工務店】
“自分らしく 家族らしく こころ豊かに生きる家”
-クラストハウズ-は、八尾市の工務店です。